変形性股関節症

こんな症状はありませんか?
- 階段の上り下りがつらい
- 関節が傷む
- 寝ている時も足の付け根が傷む
- 歩く時に股関節が傷む
- お尻の横が痛む
- 坐骨神経痛がある
- 座る動作が厳しい
- 運動すると膝も痛くなる
- 運動できない
このようなつらい症状がございましたら、お気軽に港北区・神奈川区・白楽駅のセレン整骨院までご相談ください。
変形性股関節症の主な症状は、関節の痛みです。
変形性股関節症は、早期に施術に取り組めば根本的に治癒が可能です。放置していると、歩く時に絶えず痛みを感じるまでになってしまいます。
関節内部にある軟骨がすり減ってしまうからです。変形性股関節症が悪化すると日常生活にも支障が出て過ごしにくくなります。
歩行時のバランスもとりにくくなってしまうでしょう。そうなる前に、港北区・神奈川区・白楽駅のセレン整骨院までご来院ください。
変形性股関節症の原因とは?
変形性股関節症になるお客さんのほとんどは、女性です。変形性股関節症の女性の原因に多いのが、発育性股関節形成不全です。
幼少期の病気や発育障害の後遺症が主で、股関節症全体の80%といわれています。
近年は高齢化社会になってきているのもあり、明らかな原因がなくても、年齢とともに股関節症を発症することがあります。
変形性股関節症を改善するには
セレン整骨院では、根本的に変形性股関節症を改善するためにも、体の状態をじっくり見ていきます。
お客さんが痛みを訴える部分はもちろんのこと、どのような時に股関節が痛み、どのような経過をたどっているか、関節の調子を観察することが大事です。
日常生活と、痛みを悪くしないような使い方を知ることが大切です。
セレン整骨院では、初回は特に念入りにカウンセリングをおこないます。お客さんの話を丁寧に聞き、どのような施術をするか、施術方針についても納得してもらえるまで説明いたします。
一時しのぎではなく、根本的な原因にアプローチをした施術をしていきますので、ぜひお気軽にご来院ください。主に手技によって施術していきますが、極力が痛みが少なくなるような施術をいたします。
変形性股関節症の予防をするには
変形性股関節症は個人的にケアができます。
代表的な予防法といえば、股関節周辺の筋肉を鍛えておくことです。全身のバランスがとれていれば、軟骨が摩耗するのを未然に防げるでしょう。